高校野球 チケット


定休日の木曜日に甲子園へ

家族でセンバツ高校野球を

観に行ってきました。


皆さんは高校野球を応援に

行った事はありますか?


高校野球はプロ野球とは違い

チケットの種類やシステムが

少し異なるんです。一言で言うと

ザックリしています・・笑


今回はこれから応援に行ってみたい

という方々に、軽くご説明を。。



まずは座席シートについて。

高校野球の場合、大きく分けて

4種類のチケットとなります。

(2015年3月現在)


■ 中央特別自由席

この席はバックネット裏の部分で

一番、観やすい座席となります。

(大人・子供とも2,000円)


■ 一塁・三塁特別自由席

この席は両校のベンチの上に位置

するので選手が間近に見れます。

(大人1,500円/子供600円)


■ 一塁・三塁アルプス自由席

両校の応援団・ブラスバンド・

ご父兄やOBをはじめ応援を中心に

したい方向けの座席です。

(大人・子供とも600円)


■ 外野席

レフト・センター・ライトの

外野に位置する座席です。

(大人・子供とも無料)



プロ野球とは違い、とても

安価で観戦することができます。

また、すべて自由席となりますので

早い者勝ちで座席を取ります。

そして、一度入場するとその日に

開催される試合をすべて観ることが

できちゃうんです!


今回は応援したいお目当ての学校が

あったので、我ら家族は三塁側の

アルプススタンドへ!!


純粋に白球を追いかける高校球児。

とても感動しますので、ぜひ皆さんも

行かれてみては如何でしょうか?


注意点としてはセンバツ甲子園は

春の日差しが、とても強いので

帽子やタオルなどの日焼け対策。

また、試合時間によってはまだ

寒いですので防寒対策もシッカリと

考慮して、楽しく観戦して下さいね!



【京都の整体】サンナチュレ

 

サンナチュレ カイロプラクティック京都御所

 

■ 当院の口コミサイト(エキテン)

 

■ 一般の方用ホームページ

 

■ 学生さん専用ホームページ

 

■ facebookページ

 

【公式】インスタグラム

 

 

〒602-8026

京都市上京区丸太町通新町北東角

春帯町355

カーサ・DE・古都 2階

(1階『めしや 宮本むなし』さん)

 

地下鉄【丸太町駅 】2番出口より徒歩3分

 

※Googleマップで見る

 

 

 

【24時間かんたんネット予約】

  

 

 

 

【お電話での予約】

 

075-241-9780

   

 

am9:30~pm22:00

(最終予約21:00まで可)

 

休業日:不定休